専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和2年10月報道発表・プレスリリース > オンライン平和学習プログラム「ピースネット」について
ここから本文です。
更新日:2020年10月9日
藤沢市では、次世代を担う子どもたちに、核兵器の恐ろしさや戦争の悲惨さを学ぶ機会を提供しております。
被爆75周年を迎える2020年は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、高齢化する被爆者の方をお迎えすることが困難であるため、新たな試みとして、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館が提供する、オンライン平和学習プログラム「ピースネット」を、市内公立中学校2校で実施します。
※当事業につきましては、一般の方の参加募集は行っておりませんので、予めご了承ください。
日時:2020年(令和2年)10月14日(水曜日)14時15分から15時15分まで
会場:体育館
対象:中学1年生147名
講話者:山田一美氏(公益財団法人長崎平和推進協会継承部会員)
日時:2020年(令和2年)10月15日(木曜日)14時から15時まで
会場:体育館
対象:中学2年生191名
講話者:丸田和男氏(公益財団法人長崎平和推進協会継承部会員)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください